Quantcast
Channel: GuitarShopTANTAN
Viewing all 163 articles
Browse latest View live

#Martin 00-18G 1961年製入荷!

$
0
0
投稿写真

投稿写真

#Martin 00-18G 1961年製入荷!

当時の生産本数も少なく

希少なこのモデル

ネックコンディション良いもの

入荷!

調整次第販売いたします!

先行情報です!

気になる方

乞うご期待!



#緊急速報!

$
0
0

緊急報告!!!!

ジプシーギターを購入検討している皆様、

ARIA MM85シリーズが

価格改定!!!!ショック!




残念なことに11/10より

定価¥85,000→¥100,000(税抜)となってしまうそうでございます。

ジプシーギターを専門的に取り扱う私どもも

少々残念な気持ちとなりましたが、

こればっかりは何とも出来ず、申し訳ございません!

が、

現在在庫しているギターに関しましては、

お値段上げずにそのまま販売しますよ♪


しかも、当ショップ限定特典としまして、

ケースをグレードアップして、

通常よりクッション厚めのギグケースをお付けします。

もちろんフレットのざらざらは、

出来る限り取り除き販売いたします。


次回入荷分より販売額も改定する予定ですので、

今のうちにGetしてくださいね。

緊急速報動画撮りましたので、是非ご覧ください。↓
https://www.youtube.com/watch?v=pFb9KLygpg4



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------





ショップfacebookでも、新着情報どしどし呟いております。
 宜しかったら、『いいね!』見てやってくださいませ。

 https://www.facebook.com/GuitarShopTANTAN



 ☆更に詳細画像は当ショップにてご確認くださいませ。



------------------------------------------------

買取情報

★高価買取りキャンペーン開催中!★出張買取り可能。お気軽にご相談ください!

委託販売

★特別開催(委託販売楽器50万円以上の高額楽器 販売手数料 なんと10% 10% にてお預かりしております。)


GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

#これはお買い得!

$
0
0

投稿写真

投稿写真

投稿写真

#これはお買い得!

ミュージックマンの王道といえば、スティングレイ・モデルっしょ。シンプルで操作性の良い飽きのこないこの本機。
配線関係すべて修理いたしましたので、操作性もOK!
特徴強いオイルフィニッシュ・ネックは経年の染まりが若干見えますが、操作性重視の方には問題ないでしょう。

また、アンプでの操作性も良いことから幅広いジャンルのお客様に愛され続ける理由もやはりございますね。
ちょっと汚れもあるので、ここは価格にて妥協できる方には大変お買い得な1本。

現状、フレットは50%残ではございますが全体的にすり合わせが施されておりますので、エッジ感はなく、そのまま演奏可能。
現在の弦高は4弦=2.0  1弦=1.8 とやや低めのセットです。
生音でややビビリを感じる程度でアンプにつないだときのサウンドは全く問題なし。
ブリッジ調整にて。お好みの設定にしてもらえれば問題ないレベルと判断。

通常USED市場では12万円~の商品かと思われるこちらの本機、販売開始です。

ケースにつきましては、現在 残念なソフトケースが付属しております。
別途、ご利用のお客様はお申し付けくださいませ。
お買い得価格にてご案内させていただきます。


是非、ご興味ある方はお問い合わせくださいませ。








------------------------------------------------

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#Wサウンドホールのガットギター!

$
0
0

投稿写真

投稿写真

投稿写真

#Wサウンドホールのガットギター!
よく鳴りますね、このフラメンコギターは!レアなV Bass Bar System のこの本機、やはりサウンドホールからも独自の歯切れのよいサウンドをダイレクトに反応の早いアタッチが心地よく、フラメンコ奏法などに適していると感じる1本でございます。

幸いにもコンディションよく、ネックはほぼストレートコンディションを保ち言うことなし。

BODYクラックもなく、極めてレアな1本といえるでしょう。
またトップ板は経年変化により若干の変化が見えますが、それに準じて調整完了しているため、今現在は、ほぼ今後の動きに問題はないと思われます。
むしろちょうどよいかも。
そんなコンディション
ナット幅は、51.5mm
12フレット上 6弦=2.3 1弦=2.3
弾きやすく、馬鹿鳴りって感じのちょうどよいテンション感。
もともと、ピックガードがついておりました(フラメンコタイプ)現在綺麗にはがれております。また、指板ポジションマーク 上部のドットにつきましては、5フレット部分の本来ホワイトかとおもいますが、現在ブラック・ドットになっております。


#JAPANジプシーはこれを聴け!

$
0
0

投稿写真

投稿写真

#JAPANジプシーはこれを聴け!

Yoshifumi Yamamoto TRIO "Regulation"

日本を代表するジプシースウィングジャズギタリスト、

山本氏自己のトリオ「山本佳史TRIO」のNEW Album。

先日は、GuitarShopTANTANにご来店いただき、

「Cafe Manouche」インストアイベントの際にも

その卓越した技術と表現力は圧巻の演奏でございました。

ジプシーファンは特に、必ず聞いていただきたい今作。

タンタンオススメ中のオススメ!!

収録曲~全11曲収録~
1.Bei Mir Bist Du Schon
2.Mona-Lisa
3.Django's Tiger
4.Sous Le Ciel De Paris
5.Recado Bossa Nova
6.Anniversary Song
7.Clair de lune
8.Puttin'On The Ritz
9.You'd Be So Nice To Come Home To
10.Love Theme from Godfather
11.Avalon

~ENCORDE RECORD~

--------------------------------------------------------



 

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#サウンドメッセ大阪2015!

$
0
0

投稿写真

投稿写真

投稿写真

#サウンドメッセ大阪2015!

初出店してますタンタンです。

大阪まで約7時間。

運転しんどかったですが

何とか到着し、

設営完了!

関西にもジプシーを広めたる>_<

的な意気込みで

出来る限り持って来ました^_^

メッセ特価にいたしますので

土日は是非

サウンドメッセ大阪2015に

ご来店下さいね\(^o^)/


#サウンドメッセ大阪2015

#タンタンは今日も元気にオープン


#ポスターはりました

#純国産マカフェリ

$
0
0

投稿写真

投稿写真

投稿写真

#純国産マカフェリ

ようやくお披露目です

私たちのプロダクト

ナンバースリーの

国産ジプシーギターです

見た目はエイジドな

アンティークモデル

興味あるかた是非!

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#職人ギター勢揃い!

$
0
0

投稿写真

投稿写真

投稿写真

#職人ギター勢揃い!

当ショップのオススメ

ハンドクラフトギター達。

まず栃木県の職人

A.T.Guitars高野氏の

ジプシーギターDホールモデル。

ジプシーギターの国内最高峰と言ったら

この職人さんでしょう!

続いて、

千葉県の職人

O.CRAFT岡田氏の

テレキャスやシンラインモデル、

ストラトなど

ピックアップもハンドワインディング

手巻きによるオリジナルPUでございます。

どれも世界で1本のハンドクラフト。

一度弾いたら病みつきに(^o^)/

てなわけで、タンタンにて販売中です!

詳しくはショップHPをご覧あれ!

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#ジプシーギター入荷!

$
0
0
投稿写真

投稿写真

投稿写真

#ジプシーギター入荷!

デュポン中古入荷です。

オール単板モデルのピックアップつきです!

オススメですよV(^_^)V

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#Martin Style-1T (Tenor)

$
0
0
投稿写真

#Martin Style-1T (Tenor)
【1950~60's】マーティン・テナー
1960年ごろ

ビンテージのコンディション抜群なもの

ありますよ!

Martinマホサウンドにウットリ^_^

是非いかがでしょうか\(^o^)/

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#職人ギターO.CRAFTあります!

$
0
0

投稿写真

投稿写真

#職人ギターO.CRAFTあります!

テレキャスハンドクラフト

いかがでしょうか!

手巻きピックアップの

鳴りに脱帽!

店頭にございますので是非!

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00


#Gibson COLLECTOR'S CHOICE #10 TOM SCHOLZ LP

$
0
0

本日は、春分の日

 

3連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今日は何の日?って調べるのにはまっている

 

GuitarShopTANTANスタッフの俊(シュン)

 

でございます。

 

 

ちなみに

 

3/20は、

 

LPレコードの日

 

でもあります。

 

1951年のこの日、

 

日本コロムビアから日本で初めてLPレコードが発売されたらしいです。

 

私もジャンゴラインハルトのLPを

 

家で夜な夜な聞いておりまして、

 

ジャンゴのスウィングとステファングラッペリのバイオリンの音色が収録された

 

レコードに日々癒されている今日この頃です。

 

ちなみにスピーカーは昔購入したBOSEですので、

 

いつかはJBLが欲しいでございます!!

 

 

 

 

話は

まるっと変わりまして、

 

本日は

 

限定生産300本のLesPaul

をご紹介いたします。

 

USED/

Gibson CUSTOM 

COLLECTOR'S CHOICE #10

TOM SCHOLZ 1968 LES PAUL

 

このギターは、

 

”BOSTON”のトム・ショルツ愛用のLPを完全再現した1本。

 

”BOSTON”の説明から、、、

70年代後半から80年代にかけて

プログレブームを巻き起こしたスーパーバンドでございます。

作詞作曲、編曲、演奏、レコーディングエンジニア、

総合プロデュースとレコーディング・プロセスのほとんど全てを行った

奇才と呼ばれるトム・ショルツが中心となっている

メロディアスでキャッチーな楽曲が人気のバンドであります。

 

 

 

そんな孤高の奇才トム・ショルツの

 

メインギターである

 

1968年製のレスポールを

 

ギブソン・コレクターズチョイスという形で

 

300本製作された1本でございます。

 

トム自身でもカスタマイズ繰り返している為、

 

その仕様も忠実に細部まで再現されている。

 

元々はゴールドトップであったが、

トップの塗装を剥がし、

ナチュラルフィニッシュにリフした様子も再現されておりますので、

こちらのモデルカラーは、

アンティークナチュラルとして販売されておりました。

材につきましては、もちろんメイプルトップでございます。

傷やネジ穴まで再現されております。

 

フロントピックアップはP-90。

リアはトムのお気に入りといわれている

ディマジオのスーパーディストーション。

ブリッジは、ストップバーテールピース。

バックはマホガニー材。

バックル傷等、良い感じの仕上がり。

ネック材はマホガニー。

この個体はネックコンディション、抜群に良い状態です。

ヘッドもウェザーチェックが再現されております。

50年代製より継承された再生産LPの

スモールヘッドストックを

本人所有器をもとに再現しています。

ネジ穴まで再現されています。

パーツの錆やクリームバインディングなどなど

良い感じの仕上がり。

アウトジャックネジが違うのがお分かりいただけるでしょうか。

細かいですがこれも再現されている点でございます。

 

Gibsonのシールが唯一の変更点ですね。

 

サウンドはYouTube動画にてご確認くださいませ。

 

発売当初の価格は

¥821,000 (税抜き)でございます。

 

ケースは、SKBのセミハードケース付。

 

 

 

スペックは

Body:Plain Maple Top & 1pc Grade A Mahogany Back
Neck:1pc Mahogany
Fingerboard:1pc Rosewood
Inlay:Cellulose "original Style" Trapezoids
Color:Antique Natural
PU:P-90 & DiMarzio Super Distortion

 

 

抜群のコンディションにて

 

販売開始いたしますので、

 

トム・ショルツ ファンのみならず

 

気になる方は是非、

 

GuitarShopTANTANまで、

 

ご来店ご試奏くださいませ。

 

大特価にて販売しております!

 

通信販売でもご注文承ります!

 

ご購入はこちらから

 

お早目のお問い合わせお待ちしております。

------------------------------------


GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

 

 


#O.CRAFT #027 ライトアッシュTELE ☆極上バーズアイメイプルネック☆

$
0
0

 

 

 

桜開花予想は東京で3/21でしたが、

どうなの!?

 

私が住んでいます千葉県柏市は

 

まだ桜を拝めていませんが、

 

4月上旬には満開でしょうかねビックリマーク

 

 

どーも

 

GuitarShopTANTANスタッフの俊(シュン)

 

でございます。

 

 

桜も綺麗ですが、

 

木の木目って良いですよね~。

 

 

一つとして同じものは無く、

 

個性があり、

 

ギターの場合響きもかわります。

 

色や香りも異なり、

 

美しく、自然の美でございます。

 

木目フェチ”なーんて

 

私たちは言ったりしていますが、

 

楽器の顔を決めるのも木目。

 

ですので、木目は本当に重要。

 

 

こんな材はご存知ですか!?

 

これは、

 

バーズアイメイプル材でございます。

 

カエデ科の落葉広葉樹であるメイプル。

主な原産地は北米やカナダなどであります。

そのメイプルの中でも大変希少な材が

バーズアイメイプルです。

2000本に1本の割合で美しい鳥の眼に似た木目が現れるといわれ、

非常に優れた強度をもち、耐久性が高く、光沢のある美しい材です。

「木の大理石」とも呼ばれるくらい高級なのです。

 

高級材ですので、

高級家具や高級車のロールスロイスの内装に使われたりと、

一般市民には恐れ多いようなものなのであります。

 

もちろん

 

楽器の世界でも大変人気があり、

 

その美しい木目を見れば

 

誰しも手にしたくなるようなものでございます。

 

 

そんな

 

贅沢すぎる材を

 

がっつり使用したギターを

 

本日はご紹介させていただきます。

 

 

 

O.CRAFT

#027

ライトアッシュTELE

 

見てください。

 

ネック。

 

これが、

 

バーズアイメイプル。

 

ちなみにこのネックは、

 

メイプルはメイプルでも

 

板屋楓(イタヤカエデ)でございます。

 

 

こちらのギターは、

 

千葉県松戸市に工房を構える

 

O.CRAFT(オークラフト)

の岡田氏による

 

テレキャスタイプギターでございます。

 

 

~O.CRAFT~

 

とは、

 

「音にこだわる木工家」

 

 

自身のHPに記載されているとおり、

 

家具職人でありギター製作家の

 

木を知り尽くした職人、岡田氏の会社でございます。

 

当ショップではおなじみでございますが、

 

岡田氏の知識、技術、こだわりは、

 

製作ギターをみればお分かりいただけるであろう。

 

今回のギターは、

 

ライトアッシュ材仕様のTL。

 

塗装も極薄なラッカー仕上げで

 

木目が浮き出るような仕様。

 

ピックアップは、

 

岡田氏オリジナルの

 

フロント&リア共に

 

オークラフト・オリジナル

 

このP.U.のこだわりようは、半端じゃあございません。

 

手巻きのハンドワインドはもちろんのこと、

 

個体に合わせて巻き数や組み方を変えるという、

 

とにかくハンパないこだわりなのです。

 

その分、お分かりいただける方は

 

どっぷりと岡田氏のギターにハマるのですね。

 

コンデンサーは、フィルムコン 0.05mf

 

バックからも見ごたえあり、

 

ネックの美しさは圧倒されるような仕上がりに。

 

 

 

ヘッドまでびっしりと現れている木目は

 

極上の風格でございます。

 

ペグは、ゴトーのクルーソンタイプでございます。

 

岡田氏のギターのネックシェイプは、

 

ソフトV表記でありますが、

 

このシェイプがまた人気の理由なのでございます。

 

試奏を行うと、大体の方が

 

「握りやすく、手にしっくりきて、弾きやすい」とおっしゃいます。

 

企業秘密的なシェイプでしょうが、

 

このネックもまた魅力です。

 

ナットは、牛骨
フレットは、ミディアムハイでございます。

 

 

どんなサウンドなのでしょうか。

 

下のYouTube動画よりご確認くださいませ。

 

 

☆SPEC☆

 

BODY
ライトアッシュ
塗装:ラッカー

Neck
材:板屋楓バーズアイ
指板:板屋楓バーズアイ
ナット:牛骨
フレット:ミディアムハイ
グリップ:ソフトV 
ヘッド:テレタイプ
塗装:ラッカー

Pickup
フロント&リア:オークラフト・オリジナルミニハムバッカー
ペグ:ゴトークルーソンタイプ
ピックガード:白3プライ
コンデンサー:フィルムコン 0.05mf
カラー:ニッケル

重量:3.7kg

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

岡田氏一人で製作しておりますので、

 

もちろん1点ものでございます。

 

魅了された方は、

 

是非お問い合わせくださいませ。

 

 

ご購入はこちらから

 

 

-----------------------------------

GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

#Marc Maingard (マークメインガード) ココボロ仕様 アフリカンルシアー

$
0
0

3/22(火)

 

連休明けの本日。

 

今日って、、、

 

 

 

ジョージベンソンの誕生日らしいですよ誕生日ケーキ

 

ギター

 

なので本日の夜のお楽しみレコードは

 

ベンソンさん聞いちゃいます♪

 

 

 OK

 

 

どーも

 

GuitarShopTANTAN俊(シュン)

 

でございます。

 

 

 

世界中にたくさんいる

 

楽器製作家。

 

今日ご紹介するギターは、

 

南アフリカの小さな街

 

スカボロに工房を構える

 


Marc Maingard

マーク・メインガード

 

氏のココボロモデル2003年製でございます。

 

 

~Marc Maingard氏について~

 

マークは、もともとプロミュージシャンとして活動しており、

その後、アフリカにてリペアや製作に携わっていき、

現在の製作家となりました。

マークのギターは、

どれもエキゾチック。

型にはまらない独特のギターを数々生み出している。

 

http://maingardguitars.com/

 

 

 

今回のギターも彼の作品の一つであります。

 

 

 

USED/

Marc Maingard

Grand Concert Cutaway

ココボロ 2003年製

 

 

独特のロゼッタは、

アフリカンカラー。

グランドコンサートサイズのこちらは、

単音で弾くと、一粒一粒が太く、

コードで弾くと、バランス良く響き奏でます。

この個体の特徴は、

サイド&バックが、ココボロ材。

 

木目が良く、赤く高級感がございます。

マメ科の広葉樹で、

ブラジリアン・ローズウッド(ハカランダ)に変わる材としてご存知の材である。

 

すばらしく綺麗な木目に圧倒されます。

 

 

独特のヘッドもかっこいいです。

かなり大きなヘッド形状ですが、

ロゴはシンプルに”M”。

シャーラーペグは、USEDの為少々曇っておりますが、

 

全く支障ございません。

 

 

ネックがすごい。

彼にしか出来ない形状です。

弾いてみると、違和感無く弾けちゃいます。

 

弦高低めでとても弾きやすい状態です。

ヒールもおしゃれ。

エキゾチック。

 

 

多少の傷は、13年分の弾きこまれた証。

 

ネックコンディション良く、抜群の個体であります。

 

随所に渡る独特な個性が

マークメインガード氏のギターの魅力である。

 

そして、ハイエンドなサウンドメイクを実現しており、

ひとたび弾いてみれば、

きっと彼の魅力に引き込まれることでしょう。

 

もっと知りたい方、

マークのYouTube動画をご覧くださいませ。

https://www.youtube.com/watch?v=WwiOhVtzQig

http://maingardguitars.com/

 

 

ケースは

HISCOXハードケース付。

 

名前の入ったオリジナルケースでございます。

 

美しいです。

 

当ショップのYouTube動画にて、

現物を見ながらコメント&試奏しております。

是非、お聴きくださいませ。

 

日本国内でも入荷本数が少なく、

 

滅多にお目にかかれるギターじゃございませんので、

 

是非、この機会に

 

当ショップへご来店くださいませ。

 

 

その他詳細画像もたくさんご用意しております。

 

 

詳細

ご購入はこちらから。

 

 

 

 

 

GuitarShopTANTAN俊(シュン)

---------------------------------


GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

#Gibson ES-300 1947年頃

$
0
0

ヴィンテージギターの中でも

 

当ショップでは大変お世話になっている

 

ジャンゴ・ラインハルトも愛用していたとされる

 

名機がこちら

Vintage

Gibson ES-300

1947年頃

 

でございます。

 

どーも、

GuitarShopTANTANスタッフ俊(シュン)

でございます。

 

ジャンゴ愛用のギターといえば

 

Selmer guitarですが、

 

Levin Guitars

 

Gretsch Synchromatic 400など

 

愛用していた様子が写真等残っているが、

 

もう有名かもしれませんが

 

本日の本機もその1本でございます。

 

 

ギブソン17インチアーチトップギターの中でも

 

最も古い歴史を持つ、

 

まさに

 

Vintageな1本でございます。

 

 

 

 

あのウェス・モンゴメリーも愛用していたこちら。

 

写真と共にご紹介。

 

 

 

Vintage/
Gibson ES-300
1947年頃

正面

ラミネートメイプル

 

右から。

左から。

ラミネートボディ仕様で、

Vintageならではの箱鳴りが

貫禄のジャジーサウンドを奏でます。

17インチボディ。

塗装剥げは写真の通りですが、

演奏上問題ないでしょう。

 

ピックガード。

こちらは新たに作られたと思われ綺麗なコンディション。

これ!!!

分かる人には分かる!

目盛り無しの”半透明スピードノブ

コレだけでも結構価値がでておりますが、

しっかりついております。

1955年以前に採用していた元祖!

ピックアップはもちろんP-90。

1940年代後期にギブソン開発のシングルコイル・ピックアップ。

パーツナンバーであった、”P-90”が

そのまま名称になった本家本元。

中域の豊かでパワーあるサウンドは

健在でございます。

バック。

メイプル木目Goodコンディション。

塗装の具合も写真の感じでございます。

ヘッドもウェザーチェックが良き風合い。

1940年代後半のGibsonロゴ。

ヘッド裏。

指板。

Duble Parallelogram。

フレットはそれなりに1,2弦あたり消耗しておりますが、

さほど影響なく、まだそのままでよさそうでございます。

こちらもオリジナル仕様。

ローズブリッジ。

ネック裏はリフと思われ、現在問題ございません。

ブリッジ。

パラレルグラム。

ネックヒール。

バック。

アウトプットジャック。

かれこれ70年程の歴史ございますが、

 

状態良く、間違いなく手にしたい個体でございます。

 

ジャンゴ、ウェスも愛用したすばらしい名機。

 

 

サウンド&ご説明はこちらYouTube動画にてご覧ください。

 

ケースは、70年付近のロゴ入りケースが付属しております。

 

店頭にてご試奏お待ちしております。

 

歴史的にも価値ある1本。

 

当ショップ、自信を持っておすすめさせていただきます。

 

 

 

詳細

ご購入はこちらから

 

 

-------------------------------


GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

 

#ASTURIAS SoloUkulele AAAA Koa シリアルナンバー”11111”

$
0
0

Made In Japan.

 

コアの木目にうっとり~!

 

 

ってことで

 

ウクレレといったら

 

コアでしょう!

 

いや~マホでしょう、、、

 

 

でも今日は、コア!!!

 

 

どーも

 

GuitarShopTANTANスタッフの俊(シュン)

 

でございます。

 

 

ちょっぴり寒い日が続いてますが、

 

本日の1本はこちら!!!

 

 

ASTURIAS

SoloUkulele

AAAA Koa

【シリアルナンバー

なんとNo:11111

 

美しい木目のウクレレでございます。

 

こちらは、

 

九州の久留米の工房

 

アストリアスのウクレレ。

 

 

木目のトラがバリバリ入っており、

 

木目好きの皆様には

 

喜んでいただけるのではないでしょうか。

 

 

こちらは、

 

AAAAコア単板仕様でございます。

 

 

 

木目のトラ目!すごいですよね。

 

このトラ木目は、

 

木が風などによって

 

しなって出来る木目らしいですよ。

 

 

自然の神秘でございます。

 

 

しかも、こちらのグレードは

 

”AAAA”

 

ハイグレードな評価がついた材です。

 

この個体のすばらしさ、少しお分かりいただけたでしょうか。

 

 

 

しかも!

 

この個体、

 

シリアルナンバー

 

 

”11111”

 

 

☆ゾロ目☆

 

 

縁起が良い

 

 

メーカーさんにて大切に保管されていた1本を

 

見つけてしまいまして、GET

 

というわけで販売する事が出来た今日この頃。

 

 

写真にてご紹介いたします。

 

特徴的な

フローレンカッタウェイにて、

ハイフレットまで弾き易く、

操作性も良いのが特徴。

ネックは、

ソロプレイに特化した

ロングネック仕様となっております。

演奏性もばっちりの仕様でございます。

 

ブリッジタイプは、クラシックギターのように巻くタイプ。

バインディングは、カーリーメイプル仕様。

メイプルもトラ目でございます。

 

サイド&バックもAAAAコア。

面取りも丁寧で綺麗です。

ネック材はマホガニー。

ゴトーUK700のオープンギア式。

ヘッドストック裏の控えめなロゴも素敵。

 

指板は、ローズウッド。

化粧板もトラ目が使われております。

Aロゴも控えめ。

 

そしてーーー

 

こちらが、シリアルナンバー!!!

 

まさかのゾロ目が美しいでしょう!

 

 

こんなに良い材を使っている個体自体

 

貴重でございますが、

 

シリアルもすばらしいこちら。

 

 

サウンド試聴&ご説明YouTube動画はこちらから

 

もちろん1本のみ!

 

ご興味ございましたら、

 

是非、一度

 

GuitarShopTANTAN

 

ご試奏ご来店くださいませ。

 

 

詳細

ご購入はこちらから。

 

 

皆様のお問い合わせ、

心よりお待ちしております。

 

------------------------------


GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

#DI MAURO Joseph JAZZ2 P 1987年製の美品

$
0
0

Di MAURO

 

(ディマウロ)

 

入荷!!!

 

 

我がGuitarShopTANTANの大好物とも呼べる

 

ジプシーギターのディマウロが

 

抜群のコンディションで入荷いたしました。

 

 

やっぱり良いギターは

 

テンションが上がってしまいまして、

 

写真の枚数も

 

自ずと増えてしまいます。

 

 

 

どーも

 

GuitarShopTANTANスタッフ俊(シュン)

 

でございます。

 

 

 

早速、詳細画像と共にご紹介。

 

Di MAURO

JAZZ2 P

1987年製

 

 

すばらしい。

 

*******

 

その昔、

 

セルマー製のオリジナルジプシーギターは

 

1932~52年まで

 

わずか1000本程にて製造中止となりました。

 

 

その後、

 

 

数々のレプリカとして、

 

現代まで受け継がれている歴史がございます。

 

 

そのレプリカの中でも、

 

最も古いグループに属する

 

Di Mauro

 

現在では良きコンディションの個体は

 

大変希少で

 

ジプシーギターショップとしては、

 

何本でも欲しいギターであります。

 

 

 

この個体は、1987年製の

 

Joseph Di Mauro作でございます。

 

初代DiMauroには3人の息子がいましたが、

 

この個体の作家

 

ジョセフは、一番下の息子であります。

 

Joseph Di Mauroは、

 

1932年に生まれ

 

15歳ほどで父を手伝いながら

 

楽器製作を学んでいき、

 

その後

 

工房を受け継いだ歴史がございます。

 

 

******

 

画像と共にご紹介

トップ。

オーバルホール。

この大きめのホールが特徴でございます。

 

オリジナルテールピースに

オリジナルヒゲ&ブリッジ

クラック無く、

とても良きコンディション。

 

サイド

バインディング部分は当て傷ございますが、

年代に比べはるかに良き状態。

 

細かく見ると、

逆から見るとこんな感じ。

ストロークポジション左部分

ストロークポジション右部分

バックヒール側。

バックエンド側。

斜めから。

ブリッジを前面から。

右のヒゲ。

ブリッジを上から。

左のブリッジ。

オリジナルテールピース。

ボールエンドも通せます。

前から。

現在は、サバレスの~11弦(ループエンド)を使用いたしました。

錆はありますが、故障なし。

そしてバック。

 

ラウンドアーチバック!

 

分かりますでしょうか。

 

ディマウロ特徴的なアーチバックでございます。

 

まろやかなサウンドを生み出す構造の一つです。

 

初代ディマウロのマンドリンからの技術力。

 

今やディマウロといえばアーチバックが代名詞ですね。

 

ネックヒールなど塗装のウェザーチェックはございますが、

これも全く問題なし。

 

ヘッドストック。

ペグもオリジナルでしょう。

しっかり、DiMauro刻印入ってます。

 

ネック。

指板ですが、

 

厚いんです!!!

 

 

 

この時代のGeromeやDiMauroに共通するのが

 

この指板厚。

 

ここが結構重要なポイントですよ!

 

サウンドのぶっとい感じはこの厚みじゃなきゃ出ないのかもしれません。

 

 

オーバルホールは大きいのが特徴。

 

ポジションマークはドット。

3,5,7,10,12、15,17

 

ネック裏。

ジプシーギター特有の

太めのネック形状ですが、

四角くなくちょうど良いグリップ感も魅力です。

 

 

ケース付全体像。

 

 

 

 

気合が入ってしまい、

写真ばかりですが、

サウンド&実際の個体を触りながらの

コメントYouTube動画はこちらからご覧くださいませ。

 

ケースはハードケース付属でございます。

このケースも、フランスでの購入品と聞いております。

 

さぁ、

 

最後まで読んでいただきまして、

 

ありがとうございます。

 

 

こちらのギター

 

お早めのお問い合わせ必須でございます。

 

是非、お問い合わせお待ちしております。

 

 

詳細

ご購入はこちらから。

 

 

 

-------------------------------


GuitarShopTANTAN
柏駅西口 徒歩3分!
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-1-24山澤ビル2F
TEL 047-144-6802
http://www.guitarshoptantan.com/
営業(水曜定休)時間11:00~19:00

 

 

Viewing all 163 articles
Browse latest View live